皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、社会情勢や生活環境が変化した今、最も必要とされているのがデリバリーサービスなんです!
ブランド楽市(株式会社アンテウス)は、ブランド品のバッグや財布、靴(シューズ)や洋服、時計や貴金属の買取と販売を行う専門店で、十数年前から郵送でのやり取りが可能なデリバリー(宅配買取)のサービスを導入している会社です。
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、感染予防の観点から、外出を自粛される方が多くいらっしゃいました。
その為、自宅にいながら郵送でのやり取りが可能なデリバリー(宅配買取)は、皆様の日常生活の中で、最も必要とされているサービスとして大変注目を集めています。

最近は、フリマサイトを利用すれば、簡単に個人での売り買いが出来ますが、販売コストと手間がかかると言う点で、利用者が分散している傾向にあるようです。
フリマサイトの場合、サイトに登録し、売りたい物を自分で撮影。
買い手の方とのやり取りから、販売された場合の郵送の手配、梱包材料の準備(実費)、送料の負担(送料込みにする事で売れやすくなる)、販売された場合のサイトへの手数料を支払い完了すると言うシステムなので、手間と時間はかなりかかります。
(サービス内容はサイトによって内容は異なります。)
一方、デリバリー(宅配買取)は、送料、手続きにかかる手数料、万が一のキャンセル料も全て無料!
また、無料宅配キットを事前にお取り寄せ頂ければ、郵送時に必要なダンボールや梱包材料を一式無料でお送り致します。
全国40店舗以上を展開するお店なので、安心してお預け頂けます。

11月に入り、寒さも本格的となってきた東京や神奈川。
国内の感染者の増加も止まらない状況で、ついには第3波が来ているのではないかと見立てをしている専門家もいます。
今後もデリバリー(宅配買取)の需要は高まる傾向の為、社内では、感染予防対策の危機管理を緩める事なく勤めて参ります。
【ブランド楽市(株式会社アンテウス)の宅配買取業務の感染拡大防止への取り組み】
ブランド楽市(株式会社アンテウス)では、宅配買取の業務は、感染拡大防止の為、以下の取り組みを行っております。

1.お荷物は必ず手袋を着用して行っております。
査定を行うテーブルは、全て消毒液にて除菌を致しております。
2.スタッフはマスクを着用して作業を行っております。
3.社内の入口や窓は解放して作業をさせて頂いております。
4.密着、密接を避ける為、従業員同士の間隔をあけて対応させて頂いております。(ソーシャルディスタンス(社会的距離)やフィジカルディスタンス(身体的距離)を保ち、作業をしております。
5.出勤時や、外出先から帰宅した際など、定期的に手指の消毒を行っております。

年末年始に向けて、不用品のデリバリー(宅配買取)が増えて参りますので、お早目のご利用をスタッフ一同お待ち致しております。
なお、宅配買取をご希望される方には、無料宅配キットを差し上げております。
無料宅配キットは専用のお申込みフォームまたは、お電話からでも受付けを致しております。
《お電話の方はこちらから 電話番号 0120-417-091》