皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、最近良く耳にする『キャッシュレス』ですが、皆さんは支払い方法をどれくらいの割合でキャッシュレスにしていますか?
先日、朝の情報番組の街頭インタビューでは、支払いの約9割がキャッシュレスだと言う方が多くいらっしゃいました。
そのほとんどの方は、長財布を使わなくなった事から、小型の財布(ミニウォレット)に買い替えたと言う方がほとんどでした。

キャッシュレスと言えば、クレジットカードをはじめ、プリペイドカード、あらかじめ現金をチャージしておく電子マネーなどがあります。
Suicaやnanaco、PASMOなど、身近な電子マネーを活用している人も多いのではないでしょうか?
最近は、スマートフォンで支払いができるおサイフケータイや、LINEPay、ペイペイなど、様々なアプリを利用して決済ができるようになりました。
その為、大きな財布や大きなバッグを持ち歩く必要が無くなり、トレンドは小型化ブームへと時代は変化しているようです。

最近のトレンドは『小型』『小さいもの』が人気の傾向にあります。
女性のバッグが小型化しているので、小さいバッグにも入る様々なアイテムが人気なんです。
小型の財布だけではなく、水筒やお菓子までとにかく小さくなって登場。
食べ親しんでいるお菓子も、パッケージが小さくなっただけで売り上げが倍増すると言うケースもあるほど、女性は『小さいものが好きと言う傾向があります。

2020年、爆発的に売れたコンパクトなミニ水筒♡
発売されてから、待ってました!と言わんばかりに即買いしたミニ水筒ポケトル。
昔から、外出先でちょこっとのどを潤したいと思う事があり、このサイズをずっと求めていたので迷わず購入。
元々、小さいものが好きで、バッグも昔から極端に小さいバッグをコレクションしていたくらいなので、小さいもの好きにはたまらいサイズなのです。
私が使っているバッグは小さいものばかりなので、いつも水筒だけが入らなくて困っていましたが、ポケトルなら小さめバッグでも入るので本当に助かります。

こちらのバッグは私の私物で、セリーヌ(CELINE)のブギーバッグのミニサイズです。
収納力があるので、使う頻度が多いバッグ。
小型のミニウォレットに、ハンカチ、ティッシュ、スマートフォン2つにポケトルが入ります。
バッグを小さくすれば、自然に持ち物が少なくなります。
これからは、荷物を最小限にして、長財布からミニウォレットにアイテムチェンジして、支払いも荷物もスマートにしませんか?
小型化仕様でスマートライフ始めましょう♡

使わなくなった財布を売りたい方は、送料無料のデリバリー買取(宅配買取)をご活用下さいませ。
デリバリー買取(宅配買取)では、送料、手数料、万が一のキャンセル料も全て無料の買取サービスです。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、デリバリー買取(宅配買取)を利用される方の需要が大変多くなっております。
ご不要な品の財布や、財布の買い替えをお考えの方は、是非郵送でのやり取りが可能なデリバリー買取(宅配買取)をご活用下さいませ。
ご希望の方には、無料宅配キットを差し上げておりますのでこちらからお取り寄せ下さい。
無料宅配キットは専用のお申込みフォームまたは、お電話からでも受付けを致しております。
《お電話の方はこちらから 電話番号 0120-417-091》