皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
40代と言えば、結婚をして、子供もいて、仕事の立場にもキャリアがあり、仕事に子育てに毎日忙しく充実している40代も多いのではないでしょうか?
そんな、毎日忙しい40代。
30代の感覚のまま、40代に入り今の時代に合っていないブランドバッグを使っていたり、年齢に合っていない服を選んだりしていませんか?
最近、オシャレが時代遅れになっているのでは…?と感じた事はありませんか?
今の自分に合ったブランドバッグや服装をちゃんと選べているかのか不安な方はいらっしゃいませんか?
では、時代遅れのブランドバッグや服装とは一体どんな物なのでしょうか?

思わず、懐かしい~と言ってしまいそうになる、ゴヤール(GOYARD)のサンルイトート。
ゴヤール(GOYARD)のサンルイトートは15年ほど前に、海外セレブが愛用している事で爆発的に流行ったバッグ。
最近は、ヴィンテージブームなので、ハイブランドのヴィンテージバッグが再ブレイクをしているのですが、オシャレに見える古いモデルのヴィンテージバッグと、時代遅れに見えてしまう古いモデルのブランドバッグは何が違うのでしょうか?
それは、『爆発的に流行った…』と言うのが時代遅れを感じさせてしまうバッグなんです!
40代のキャリアのある女性が、いくら高価なブランドのバッグとは言え、同性から見ると、時代遅れ感がありすぎのブランドバッグを見ると「懐かしい、まだ使っている…もう古いよね」と言う印象を受けてしまいます。

40代が持つと時代遅れ感が出てしまうバッグと言えば、ブランドバッグの中で最もNGなバッグにあがるのは、エルメス(HERMES)のフールトゥトートではないでしょうか?
これぞ、時代遅れ感が全面に出てしまう代表的なバッグ。
20年前に爆発的な人気だったエルメス(HERMES)のフールトゥトート。
直営店では生産が間に合わないほど爆発的な人気となりましたよね。
この先、もしかすると、エルメス(HERMES)のフールトゥトートが再燃する事があるかもしれませんね。(笑)

40代が持つと時代遅れ感が出るブランドバッグはいかがでしたでしょうか?
40代がブランドバッグを選ぶ時は、『流行りすぎたバッグを選ばない事』これが需要です!
同じブランドでも、トートバッグではなく、クラッチバッグや、今トレンドの小さめな小型バッグならOKとか、デザインが違う物なら時代遅れに見えない物もあります。
そもそも、A4サイズが収納できるトートバッグ自体が全く流行っていないので気を付けて下さいね。
今は、クラッチバッグや、小さめポシェット型ショルダーバッグ、リュクサックがトレンド。
古い ブランドバッグでも、今流行っている大きさやデザインを選べば、時代遅れ感は出にくいのでオススメ♡
私が勤めるブランド品の販売と買取の専門店では、ヴィンテージのブランドバッグを中心にお取扱いをさせて頂いております。

ブランド楽市の赤羽店では、公式インスタグラムにて、お取り扱い商品をご紹介させて頂いております♡
いいね、フォロー大歓迎です♡
気になる方は今すぐチェック!
ブランド好き、ヴィンテージ好きにはたまらないお店です♡
是非、一度遊びにいらしてくださいね!
♡大切なお客様へ赤羽店スタッフからのお知らせです。♡
営業を行うにあたり、お客様に安心してご利用頂けますように、ソーシャルディスタンス(社会的距離)やフィジカルディスタンス(身体的距離)を保ち営業を行っております。
ご来店される際には、感染予防対策を十分にされてお出掛け下さいますようお気をつけてお越し下さいませ。
日本全体が大変な状況でありますが、今後とも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。
《赤羽店》
JR「赤《羽駅」東口(東京都北区)から徒歩1分
綺麗な店内は1Fが販売、地下には落ち着いて買取させていただけるスペースがあります。〒115-0045
東京都北区赤羽 1-10-4 マスカタビル1F
フリーダイヤル:0120-255-091
:03-6454-4840
12:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
※時短営業中
赤羽店インスタグラムはこちらからご覧頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。