皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、春夏に引き続き、90年代のトレンドが秋冬でも継続!
なのですが、今季の秋冬は、90年代だけではなく、70年代や80年代のトレンドがMIXした『ニューレトロ』として進化中♡
70年代と言えば、個性的なスタイルや、ユニークなシルエットのデザインの洋服などが流行った時代。

代表的なモデルで言えば、裾は広がっているフレアパンツや、ハイウエストにセーター、ワイドパンツやコーデュロイのパンツなどです。
今年は、各アパレルブランドからも、70年代に流行ったデザインが進化を遂げて『ニューレトロ』として登場しています。

人気のハイブランドのでは、セリーヌ(CELINE)のマカダム柄のショルダーバッグや、サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)のポシェットなどが大注目されています。
『ニューレトロ』なスタイルとハイブランドのヴィンテージバッグを組み合わせると、それだけで今っぽスタイルが完成♡

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)のアイコンでもあるリボンがモチーフの『ヴァラ』。
長年のファンも多く、女の子に根強い人気があります。
サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)の『ヴァラ』シリーズは、コレクションしている女の子も多いとか♡
また、今季急浮上しているブランドと言えば、 バリー(BALLY)♡

今季大注目されているこちらのバッグは、バリー(BALLY)。
しなやかな手触りのレザーのキルティングバッグ♡
このモデルのバリー(BALLY)バッグがかなり売れています!
チェーン部分は、レザーとチェーンのコンビで高級感があります。
また、何と言っても70年代のヴィンテージスタイルにぴったりなので、今っぽスタイルと相性が抜群♡

今季大注目のヴィンテージバッグが欲しい!
そんな方は、ブランド楽市(株式会社アンテウス)は、ブランド品の買取と販売を行う専門店の、駒沢店、吉祥寺店、赤羽店をご利用ください♡
今トレンドの売れ筋アイテムのバッグや、70年代のブランドバッグなど、数多く取り揃えております。
駒沢店と吉祥寺店では、インスタグラムをやっているので、是非ご覧下さいませ♡
♡駒沢店インスタグラム ☆吉祥寺店インスタグラムはこちらから!
【店舗紹介】
《駒沢店》
田園都市線「駒沢大学駅」(世田谷区)より徒歩1分
目黒区、深沢、用賀からも程近い、国道246号沿い駒沢大学駅東口を出てすぐ右、靴専科の2Fです。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬3-18-13-2F
フリーダイヤル:0120-417-091
Tel:03-5779-8528
10:00〜19:00 ※定休日 毎週日曜日
♡駒沢店インスタグラムを是非ご覧くださいませ♡
【Web通販やってます!】
↑
こちらからお買い求めできます♪
ご覧になってみてください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《吉祥寺店》
JR「吉祥寺駅」北口から徒歩3分
ダイヤ街の松坂牛専門店サトウを右折。コスモショッピングビル1Fです。
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3コスモショッピングビル 1F
フリーダイヤル:0120-156-091
Tel:0422-27-5261
10:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
☆吉祥寺店インスタグラムやってます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《赤羽店》
JR「赤羽駅」東口(東京都北区)から徒歩1分
綺麗な店内は1Fが販売、地下には落ち着いて買取させていただけるスペースがあります。
〒115-0045
東京都北区赤羽 1-10-4 マスカタビル1F
フリーダイヤル:0120-255-091
Tel:03-6454-4840
11:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。