皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、今年は空前のヴィンテージブームと言う事で、70年代を始め、80年代、90年代のファッションやカルチャーが再燃していますよね?
春夏では、90年代のヴィンテージのバーバリー(BURBERRY)のトートバッグなど、当時のトレンドのバッグやアイテムが注目されていました。

今季の秋冬は、70年代や80年代のトレンドもMIXしたファッションに進化♡
70年代と言えば、『トラッドスタイル』ではないでしょうか?
『トラッドスタイル』とは、70年代後半に流行ったファッションの事で、トラディショナルスタイルの略。
トラディショナルスタイルとは、伝統的なスタイルと言う意味。
伝統的なトラディショナルスタイルで外せないのは、バーバリー(BURBERRY)のトレンチコートや、バーバリーチェックのバッグです。

70年代のトラッドスタイルが流行った時代のバーバリー(BURBERRY)のバッグ。
なんだか今っぽいですよね?
トラッドスタイルの王道のバーバリー(BURBERRY)のバッグ。は今季注目なんです♡
バーバリー(BURBERRY)の伝統的なチェック柄は、時代によって変化しています。

『ハマトラ』時代のモデルのバーバリー(BURBERRY)のバッグです。
『ハマトラ』は、横浜トラディショナルスタイルとして確立した有名なファッションスタイル。
シャツ、カーディガン、タータンチェックの巻きスカート、ハイソックスなど、伝統的で、正統派なスタイルで構成されたファッションです。
横浜の元町で有名な『フクゾー』や『ミハマの靴』に『キタムラのバッグ』が王道のハマトラスタイルだったのです。
横浜トラディショナルスタイルは、おしっゃれな港町のお嬢様スタイルとして確立していました。
清潔感のあるきれい目スタイルは、今季注目されているヴィンテージスタイル。

『ハマトラ』時代のモデルのバーバリー(BURBERRY)のバッグを取り入れれば、最新の今っぽスタイルが先取りできちゃうかも♡
ブランド楽市(株式会社アンテウス)は、ブランド品の買取と販売を行う専門店なので、『ハマトラ』時代のモデルのバーバリー(BURBERRY)のバッグの取り扱いを得意としております。
また、宅配買取は、全国の方がご利用頂ける大変便利な買取サービスもご用意しおります。
送料無料、手数料無料、万が一のキャンセル料も全て無料です。なお、宅配買取をご希望される方には、無料宅配キットを差し上げております。
ご不要になられた古いブランドバッグが今、高く売れます!
今すぐ無料宅配キットは専用のお申込みフォームをご活用下さいませ。
【店舗紹介】
《駒沢店》
田園都市線「駒沢大学駅」(世田谷区)より徒歩1分
目黒区、深沢、用賀からも程近い、国道246号沿い駒沢大学駅東口を出てすぐ右、靴専科の2Fです。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬3-18-13-2F
フリーダイヤル:0120-417-091
Tel:03-5779-8528
10:00〜19:00 ※定休日 毎週日曜日
♡駒沢店インスタグラムを是非ご覧くださいませ♡
【Web通販やってます!】
↑
こちらからお買い求めできます♪
ご覧になってみてください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《吉祥寺店》
JR「吉祥寺駅」北口から徒歩3分
ダイヤ街の松坂牛専門店サトウを右折。コスモショッピングビル1Fです。
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3コスモショッピングビル 1F
フリーダイヤル:0120-156-091
Tel:0422-27-5261
10:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
☆吉祥寺店インスタグラムやってます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《赤羽店》
JR「赤羽駅」東口(東京都北区)から徒歩1分
綺麗な店内は1Fが販売、地下には落ち着いて買取させていただけるスペースがあります。
〒115-0045
東京都北区赤羽 1-10-4 マスカタビル1F
フリーダイヤル:0120-255-091
Tel:03-6454-4840
11:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。