皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、この秋、大注目のトレンドのファッションと言えば『ラテコーデ』。
今年の春夏から引き続き、秋冬も『ラテコーデ』はオシャレ女子が大注目しているファッションですよね?
ラテコーデとは、文字通り、カフェラテのようなカラーコーディネートのとこで、ホワイト、ベージュ、ブラウンの3色で構成されたファッションのこと。

今季は春夏から更に、90年代、80年代、70年代がMIXされたヴィンテージスタイルのラテカラーコーデが注目されているようです。
春夏のラテカラーコーデに変化を付けたい!もう少しこなれ感が欲しい!そんな方には、バーバリーチェックのヴィンテージバッグがオススメなんです♡

ラテカラーコーデと相性が抜群の、バーバリー(BURBERRY)。
バーバリー(BURBERRY)は、誰もが一目でバーバリーだとわかる程、バーバリー(BURBERRY)チェックは世界的に有名なアイコン。
最も英国をイメージさせる王道のブランドでもあり、トラッドスタイルの定番でもあります。
王道のトラッドスタイルなら、バーバリー(BURBERRY)のトレンチコートですよね?

落ち着いたベージュに、裏地がバーバリーチェックと言う王道のアウターは、ラテカラーコーデの元祖ではないでしょうか?
バーバリー(BURBERRY)のトレンチコートの始まりは、第一次世界大戦時の1914年。
バーバリー(BURBERRY)のトレンチコートは、第一次大戦中に50万着以上着用されたと言われています。
トレンチコートが、軍に採用された名残は、肩章、衿のストームフラップ、ベルトについているD字型のリングに残っており、これらは、戦時に必要な装備の留め具として使用されていたものだそうです。
ベージュとの相性が悪いわけがありません。

ヴィンテージのバーバリー(BURBERRY)チェックは、レトロでクラシカルなので、今季のこなれたラテカラーコーデにピッタリ♡
ヴィンテージスタイルも取り入れられるので、今っぽスタイルの良い所取り!なんです。
手前が、クラシックなヴィンテージバーバリー(BURBERRY)のチェックです。

今季は、バーバリー(BURBERRY)チェックのバッグで、こなれたラテカラーコーデをしませんか?
バーバリー(BURBERRY)チェックのバッグや、ヴィンテージのブランド品をお探しなら、ブランド楽市の駒沢店、吉祥寺店、赤羽店にお任せください♡
ブランド楽市(株式会社アンテウス)は、ブランド品の買取と販売を行う専門店です。
特に、ヴィンテージのブランド品を得意としているお店です♡
ブランド好き、ヴィンテージ好きにはたまらない空間です。

駒沢店と吉祥寺店では、インスタグラムをやっているので、是非チェックしてみて下さいね♡
【店舗紹介】
《駒沢店》
田園都市線「駒沢大学駅」(世田谷区)より徒歩1分
目黒区、深沢、用賀からも程近い、国道246号沿い駒沢大学駅東口を出てすぐ右、靴専科の2Fです。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬3-18-13-2F
フリーダイヤル:0120-417-091
Tel:03-5779-8528
10:00〜19:00 ※定休日 毎週日曜日
♡駒沢店インスタグラムを是非ご覧くださいませ♡
【Web通販やってます!】
↑
こちらからお買い求めできます♪
ご覧になってみてください(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《吉祥寺店》
JR「吉祥寺駅」北口から徒歩3分
ダイヤ街の松坂牛専門店サトウを右折。コスモショッピングビル1Fです。
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3コスモショッピングビル 1F
フリーダイヤル:0120-156-091
Tel:0422-27-5261
10:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
☆吉祥寺店インスタグラムやってます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《赤羽店》
JR「赤羽駅」東口(東京都北区)から徒歩1分
綺麗な店内は1Fが販売、地下には落ち着いて買取させていただけるスペースがあります。
〒115-0045
東京都北区赤羽 1-10-4 マスカタビル1F
フリーダイヤル:0120-255-091
Tel:03-6454-4840
11:00〜20:00 ※定休日 毎週火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。