皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、駒沢店では、生前整理をされて、珊瑚や琥珀と言った宝石が出てきた…と言う方が多くいらっしゃいます。
珊瑚や琥珀は売れるの?と思っている方や、何処に持って行けば買取してくれるのか分からない…とお困りな方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

東京都世田谷区にある駒沢店は、ジュエリーコーディネーターの資格保持者のスタッフや、香港を中心に海外での取引を行っている経験豊富なバイヤーがおりますので、珊瑚や琥珀と言った宝石の買取を行っておりますのでご安心下さいませ。
珊瑚は真珠と並んで「海の2大宝石」と呼ばれて、古くから永く親しまれてきました。
小笠原諸島や伊豆諸島などの日本近海で採れる珊瑚は品質が高く、現在では日本のみならず、中国でも大変な人気となっています。
宝石珊瑚として使われている珊瑚は、種類や色などからさまざまに分類されていますが、赤珊瑚、血赤珊瑚と呼ばれる赤色の原木は日本近海で採取されており、海外での需要も高く、またその稀少性から、現在価格は高騰し続けています。
その他にも地中海産赤珊瑚、桃珊瑚、白珊瑚などの宝石珊瑚があり、種類によっては稀少性の高さや仕上がりの美しさで、高値で取引されるものもあります。
査定、鑑定をご希望の方はお持ち下さいませ。

先日、駒沢店にお持ち込みされた琥珀のネックレスです。
琥珀(こはく)は、温かな色合いが特徴的です。特に、オレンジ色に澄み渡る琥珀(こはく)は、黄味を帯びた美しい輝きで古くから宝飾品として珍重されてきました。
鉱物に匹敵する硬度を持っているものの、鉱物ではなく天然樹脂の化石です。
琥珀(こはく)は、数千年の輝きを与えてくれる宝石と言われ、500年前の夢からさめた神秘な宝石とまで言われ高価な宝石の1つとして大変有名です。
琥珀(こはく)には、温かみがあり、その色彩も様々で日本ではあまり見かけなくなりましたが、世界では、まだまだ取引されています。また、琥珀(こはく)は、「幸運を招く宝石」とされ贈物に珍重されていたそうです。国際取引では、需要がある為、高く評価させて買取させていただきます。
駒沢店では、香港を中心に海外での取引を行っておりますので需要がある限り買取をさせて頂いております。

私達は、宝石、貴金属の買取と販売を行っている専門店なので、豊富な経験を生かして、どこよりも高く買取させて頂きます。
査定、鑑定は全て無料ですのでご安心下さい。
また、古いデザインの指輪(リング)を新しいデザインに変える宝石のリフォームも承っております。
宝石、貴金属の各種サービスもご案内しておりますので、お気軽にご利用下さいませ。
【店舗案内】
《駒沢店》
〒154-0011
東京都世田谷区上馬3-18-13-2F
フリーダイヤル:0120-417-091
Tel:03-5779-8528
皆様のご利用をお待ち致しております。