皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
あっという間に1月も終わりますね。
私は地に足が付かないまま2月を迎えそうです((´∀`))
さて、寒さはまだまだ続きますが、寒いからと言って女をサボるわけにはいきませんよね。
あれ、今ドキッとされた方はもしかして女をサボっている…?
ご安心ください!私もサボってばかりなので、2月から春に向けて一緒に女っぷりを上げて行きましょうね!
さて、春に向けて…と意気込んでも、外は真冬の寒さだし、テンションは上がらない。
そんな方にオススメなのが、「春色を小物で取り入れる」と言うテクです。
私が春を印象付ける色として良く使うのが、「黄色」と「ピンク」です。

黄色とピンクを取り入れるだけで、一気に春らしくて女性らしいコーデが誰でも簡単に出来ます。
簡単なのに春を先どり出来るので、あなたも今すぐ真似出来ますよ!
大切なのは、「いつから取り入れるのか」なのです。
デパートの冬物セールも終わり、春のアイテムが出始める頃では遅い!!!!!
「あの人素敵」
と思わせるには、人よりもほんの少しだけ先に取り入れる事です。

例えば、普段はデニムにブーツのコーデのパターンを黄色のパンプスを取り入れる。
これだけで、一気に冬コーデから春先取りコーデに変身出来ます。
また、冬の定番カラーのカーキと相性が良いピンクは、フレアスカートで取り入れてみてはいかがでしょうか?

フレアスカートなら中にタイツを着れば、十分に寒さ対策をしながら春を先取り出来きます。
また、ピンクでも濃い色のピンクなら、インナーに着るセーターの色をピンクにするのもオススメです。
寒いとついつい、セーターやボア付きスエットに逃げる私…。
(だってあったかいんだもん~~)
昨年末に、ユニクロのボア付きスエットをセールで2着買って以来、ずーっとボア付きスエットを着ている私。
流石に、娘からも「ママ、またスエット履いてる…(T_T)」と呆れられる始末。
女をサボり気味な件については反省もしつつも
「寒いものは寒いんだから仕方ない!!」
と開き直る私。
そこで、何とかボア付きスエットを脱がずに手抜きに見えない手段はないかと考えてみました。
行きつく先は、化粧(メイク)でした。
化粧(メイク)を思いついた私は、早速新しい化粧品(メイク用品)を探しに行きました。
狙うのは、肌ツヤ効果のあるハイライトと、発色の良いピンクのチークとチークと似ている色のリップです。

この3つで春を印象付ける女性らしい顔が作れます。
真冬のコートを着ていても、お顔だけはほんのり優しいピンクで春らしく仕上がります。
さて、誰でも簡単に出来る春コーデのポイントとは?
1 春を思わせる「黄色」と「ピンク」を取り入れる。
2 ピンクのチークとピンクのリップで春顔メイク
いかがでしたでしょうか?
きっと周囲の人から「あれ?何か変わったね」と言われちゃいますよ♡今すぐあなたも、春コーデ、春メイクにチャレンジしてみて下さいね♪