皆さんこんにちは!ブランド楽市の佐藤です。
さて、突然ですが、40代の主婦と言えば「とてつもない美しさ」を持つ美魔女が多いと思いませんか?
私が通う近所の美容院の男性スタイリストの方も、最近はキレイな40代の方がとても多いと言っていました。
私は、そのキレイを辿るべく、周りにいるキレイだなぁ~と思う方の生活習慣に注目してみたところ、こんなことが分かりました!!
題して、『40代の主婦がキレイの為にしている5つの習慣』まずは、キレイの為にしている5つの習慣があることが分かりました。
一つ目は、『体系維持』

妊娠、出産をした女性は美ボディをキープする為に、適度な運動習慣がありました。ホットヨガやジョギング、スポーツジムなどに定期的に通っていると言う方が多かったです。
また、運動を定期的にしている人は、汗をかく習慣があることから血行が良くデトックス効果があるので、若々しくキレでいることができるようです。
また、小さいお子さんがいる女性は、外出が困難なので自宅できるエクササイズなどを生活の中に取り入れているようです。
二つ目は『食事』

お子さんがいるとつい口にしやすいハンバーガーもなるべく食べません。子供が残してしまった…と言うケースを考えて注文しないとママが全部食べなければいけないと言うパターンになりがちなので、ここでは、控えめなサイドメニューにするのが正解です((´∀`))
食事は毎日のことなので、気を付ける習慣さえできてしまえばそれほど大変ではないようです。ただ、生活をいきなり変えようとすると大きなストレスになってしまいますので、出来る範囲で改善していければ◎
また、美味しいビールもおつまみに気を付ければ、気分転換程度に飲むのもOK!
三つ目は『健康』
美意識の高い人は、健康意識も高いようです。40代ともなると、女性特有の病気のリスクが高まります。健康維持にはかかせないのが自主的に行う定期健診です。また、定期健診以外にも、セルフチェックなども行い、自分自身の身体の状態を知っておくことが大切ですよね。
四つ目は『ファッション』
ファッションと聞いて、出かける時を思い浮かべた方が多いと思いますが、ここではあえて部屋着(家の中)と取り上げたいと思います。

外に出かける時は、それなりに化粧をして出かけますが、旦那さん的には、家の中で見る奥さんの方が多いのです。なので、どんなに外でキレイしていても家の中で、ボロボロのスエットを着ていたら旦那様も次第に幻滅してしまいます。
がっつりした外着では疲れてしまいますが、部屋着としてならOKのストレッチの効いたデニムや、優しい色合のトップスなど、カジュアルだけれどキレイに見える服を選ぶように工夫しているようです。
また、生活リズム的に旦那様の帰りが遅い場合は、既にお風呂に入っているケースがあります。その場合は、思わず「ギュッ」と触りたくなるゆふふわで肌さわりが心地良いジェラートピケジェラートピケ(gelato pique)のルームウェアを選ぶとリラックスできるそうです♡

そして、最後の五つ目は『恋・愛』
これは、あえて恋愛(れんあい)と書かず、恋(こい)と愛(あい)に分けました。

結婚がゴール!
と思って女を手抜きしてはいけません。40代のキレイな女性は、ゴールだとは言いません。
また、主婦だから恋をしてはいけないとは思わないからです。ただ何に恋をするかは重要です。結婚しているのに他の男性に夢中になるような恋はNGですが、憧れの俳優さんや、韓流スターなど、恋心を持つ憧れな人がいるものです。
現実ではない、憧れの人に夢中になって「胸キュン」するのは、誰かに恋(こい)をしている時と気持ちが似ているように思います。
それが、現実のものになると愛(あい)と言う形になるのだと思いますが、恋(こい)は現実からはほど遠いからこそ恋(こい)で終わるのです。
ただ、主婦にはそれでいいのです。夢中になったり好きだと思う何かがあれば心の美しさやキレイが保てるからです。
キレイな方は、何かに恋(こい)をしていると言う方が多いと言う事ですね♡
皆さん、40代の主婦がキレイの為にしている5つの習慣はご参考になりましたでしょうか?
素敵な40代の女性の方に教えられて、一つでも多く真似をしてもキレイをさぼらず頑張りたいと思います♪皆さんも是非参考にしてみて下さいね♪