皆さんこんにちは。14年目になる買取バイヤーの佐藤です。主にブランド品のバッグを担当しております。
私は、現在小学校2年生の女の子の母親をしていまして、今年の小学校のPTAでの仕事は、家庭教育係(通称 かてきょう)と言われている役割の仕事があります。
実は、今朝もPTAの仕事がある為、学校に行かなければいけませんでした。私は議事録(書記)です。
しかし、学校に行くときに毎回悩んでしまうのが、バッグと服装…。

皆さんどうされていますか?
普段なんて、その日の気分で服装を決めるタイプだし、悩むタイプじゃありません。が…何故か学校に行くとなると、とても悩んでしまいます。
私は、仕事柄、ブランド品のバッグと長年お付き合いをしてきたので正直、バッグ=ブランド品。(ブランド業界のあるあるだとおもうのですが…)
みたいな感覚が未だ抜けません、、、。
でもいざ学校?
となると、何が母親らしいのか、何が一般的なのか分からなくて自分は多少ズレているのかなぁと感じるようになったんです。
皆さんも学校に行く時には、普段の服装やいつも使っているブランドバッグではなく、少し控えめなバッグに変えたりしているのでしようか?
と言うのも、学校の参観日の時に娘が必ず
「ママ、何着ていくの?」
「ママ、靴は?」
「ママ、バッグは?」
「ママ、学校に帽子はかぶらないでいいからね」
とか、細かく指示を出してきます。
ママの小言…(普段は、私の服装を真似するくせに!!!!!)

いつもの私((´∀`)) スタッズやビョウ、ビジューが好きで、ハードティストやロックティストが好みです。プライベートでは、趣味でサーファインもやっているので、ラフなスタイルが多いです。
普段は、キャップを始め、麦わら帽から、ベレー帽、フエルト帽、ニットキャップなど、とにかく帽子をかぶる生活なので、かぶらないとなんだかソワソワします。
学校の時は、朝から大変で、着ていく服、持って行くバッグ、靴、髪型など、なるべくナチュラルに母親らしいさわやかな印象のアイテムをチョイスして、娘の反応を聞きます。
もちろん、合格((´∀`))ケラケラ
合格をもらったコーディネートで学校に行くと、可愛い顔で喜びます。
娘の友達にも、「どーしたの?◯◯◯ちゃんのママ~」と笑われます(〃艸〃) いつもはどんなイメージのママなんだか。。。(苦)
そして、何よりも子供の学校で、母親である自分自身が着飾る必要がないわけですから、子供の目線に合わせて、新鮮なママスタイルも楽しみたいと思いました♡
それでも、ブランド品がいい!!と言うママに私がオススメするバッグは、マイケル・コース(Michael Kors)のトートバッグです。

スタンダードなデザインとシンプルな色で落ち着いた印象を与えてくれます。
収納力もあり、実用的で店舗でも20代~30代の女性に人気があるブランドです。控えめでありながらもさりげないブランド品で品があります。
それから、もう一つオススメなブランドバッグは、サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)です。

品が良く、落ち着いたデザインが多いので、プライベートバッグとしても、ママバッグとしても活躍させられそうですよね。
ちなみに、佐藤が個人的に思う、学校に持っていくのにはNGだなぁと思うブランドバッグは、ダントツでシャネル(CHANEL)とルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)です。
ブランド主張が強すぎるからだと思うのですが、授業参観で保護者の視線がシャネル(CHANEL)のバッグでは、子供達が可哀そうですよね。
あくまでも、学校は子供達のフィールドであり、子供達の学びの場なので、少し控えめなアイテムをチョイスすることで、ママにとっても今までに無い新鮮なコーディネートが完成するので、一石二鳥!!
さて、今日は、ブランド品のバッグは目立ちすぎ?という事で小学校のPTA編でママ達のちょこっとしたお悩みについて自分なりに解決してみましたが、いかがでしたでしょうか?
ブランド品の買取や販売については、専門店であるブランド楽市にお任せくださいね♪
買取をご利用されたい方には、郵送でのやり取りが可能な宅配買取をご用意しております。処分したいブランドバッグがございまいましたら是非、ブランド楽市(株式会社アンテウス)にお任せくださいね!!