ブランド品につきものなのが、偽物(コピー品)の存在です。
私はこの中古業界に入り10年ほど経ちました。
入る前は偽物(コピー品)をあんまり気にしたことがなかったからか、当時は全く本物(正規品)と偽物(コピー品)の見分けは付きませんでした。
その当時は今ほど偽物情報も少なかったのを記憶しています。
今はネットを開けば色んな情報があるので一般の方もご自身で簡単な真贋はできてしまいます。
なんとなく分かっても心配な方はお持ちいただければすぐ拝見いたします。
今回は『シャネル(CHANEL)の真贋情報(本物と偽物)初級編』という事で、簡単にご自身でもできる
初級編のシャネル(CHANEL)の真贋情報(本物と偽物)をご紹介致しますね♡
まずはこちらは見ただけで分かる初級編
【シャネル(CHANEL)のネックレス】

左が偽物(コピー品) 右が本物(正規品)
偽物(コピー品)によくある
・ココマークの形がつぶれているように見える
・メッキの塗りが雑で触るとザラっとする
・ストーンの留め方が均一ではない
※ストーンの留め方は本物(正規品)にも個体差もありますので必ずではありません。
今、お持ちの物でインターネットで購入して本当に正規品の物か心配な方は是非、こんなところに気を付けてみてくださいね(^.^)b
続いては。。。
【シャネル(CHANEL)のカンボンラインのお財布】

上が偽物(コピー品)
下が本物(正規品)
こちらをご覧いただければお分かり頂けると思いますが、よく見ると皆さんでも違いが分かると思います!並べているので分かりやすいという事もありますが。。。(._.)実際にお手元にある場合の見分け方のコツとしては細かい部分を見るに限ります(^.^)b
例えば。。。
・ココマークのロゴの切れ端の処理がちゃんとしているか?
(こちらの画像ですと偽物(コピー品)は切りっぱなしに対して、本物(正規品)はしっかり処理されている。元々の革の厚さも違いますが。。。)
・ステッチ(縫い方)が均一ではなく縫い目に統一感がなくまっすぐではない
ネックレスにしてもお財布にしても、どちらもよく見ればご自身で真贋できるような簡単な偽物(コピー品)です。
細かい部分に注意してみてみるといいと思います(*^_^*)
ブランド楽市では、真贋、査定無料で承ります♪
気になるブランドのバッグや、お財布、靴などございましたらお気軽にご相談くださいね♡