皆さんこんにちは。
貴金属のリフォームや指輪(リング)のサイズ直しのアシスタントでもある本日も佐藤がお届けしております。
『本物の真珠(パール)』
とお書きしましたが、『真珠(パール)』に対して私の勝手なイメージなので申しあげました。宝石、貴金属の中で、最も大人の女性を美しく見せてくれる『宝石』だと思うからです。

幼い頃、私の母や叔母が大きな真珠(パール)の指輪を着けていました。当時は大きい石の宝石が流行していたのだと思います。今ではリフォームしなければ、そのままのデザインでは着けられませんが。。
幼いながらも「とても綺麗だなぁ~」と強烈に感じたことを記憶しています。その頃から私の中で真珠(パール)とは、大人の女性が身に着ける本物の宝石。と感じるようになったのだと思います。
私は、真珠(パール)が大好きで、普段から花珠真珠のネックレスとピアス、フェイクパールまで常にアクセサリーはパール(真珠)を使っています。

これは、私が30歳の時に購入した花珠真珠のネックレスとピアスのセット。
冠婚葬祭はもちろんですが、カジュアルなファッションでもパールのネックレスやピアスをするだけで簡単に華やかさをプラスすることができるので、私の中では絶対に欠かせない宝石です。

真珠(パール)の種類は あこや本真珠、花珠真珠、タヒチ黒蝶真珠(南洋黒蝶真珠)、南洋白蝶真珠(白蝶真珠)、淡水真珠、ケシ真珠、マベ真珠と種類も様々です。真珠(パール)は色や形も様々で種類も豊富です。
せっかくなので、真珠(パール)のことを簡単にご説明しますね((´∀`))
あこや真珠
あこや真珠は、最も代表的な真珠(パール)で、私達の一番馴染みが深い身近な真珠(パール)と言えます。日本で養殖されているほとんどは、このあこや真珠と言われています。
あこや真珠(パール)は、ホワイトやピンク系のお色や、クリーム系のお色、グリーン系やゴールド系の色が特徴的です。
花珠真珠
『花珠真珠』
皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

花珠真珠とは、巻き、照り、キズ、色、形の5項目全てにおいて最高級の品質を誇るものとされています。大変希少な真珠(パール)と言われています。
タヒチ黒蝶真珠(南洋黒蝶真珠、黒真珠)
いわゆる『黒真珠』といわれている真珠(パール)のことで、黒蝶貝がら採れる真珠(パール)です。

黒、グリーン、グレー、や赤系の色が特徴で、美しい色として高く評価されています。天然の色に勝るものはないと言える美しい輝きを誇ります。
南洋白蝶真珠
南洋白真珠とは、白蝶貝から採れる真珠(パール)のことで、大きい物だと19cmほどまで育つ真珠(パール)もあるそうです。大きく育つ特徴です。

淡水真珠
淡水真珠とは、イケチョウガイという貝から採れる真珠(パール)のことで、日本では琵琶湖などで養殖されていることでも知られています。天然の美しい様々な色を持ちオレンジやローズなど豊富な色が特徴です。
ケシ真珠
ケシ粒と言って貝の中で出来た小粒真珠のことで、小石のようないびつなものが多いのが特徴です。
マベ真珠
マベ真珠とは、マベ貝から採れる真珠(パール)のことで、熱帯地域で生息していると言われています。

半径真珠ともいわれており、独特な光沢が特徴的です。シャンパンクリームと言われる天然の美しい色なので、ペンダントなどに使われることが多い真珠(パール)です。
なんとなく、聞いたことがあるような…といった程度のご紹介でしたが参考になりましたでしょうか?
さて、一生物といわれる『真珠(パール)』
大人の女性が、本物にこだわる理由。
それは…
天然が持つ本来の美しさが分かるからなのではないでしょうか?
宝石、貴金属を専門で取扱うブランド楽市(株式会社アンテウス)では、宝石、貴金属の専門サイトを設置しております。金の相場は毎日更新しておりますので、是非ご活用くださいね!
また、ブランド楽市(株式会社アンテウス)は、国際取引を行っており、香港で行われる、アジアをはじめ、世界的有名なジュエリーショーや国内ではパシフィコ横浜や東京ビックサイトで行われた国際宝飾展(IJT)にも出展をし活躍の場を広げております。

我々は、宝石、貴金属の専門的な知識を生かし、各店舗にて、宝石、貴金属のお直し(リメイク、リフォーム)の窓口としてしてサービスを拡大しております。
これからの時代の先取りは、
宝石は売るのではなく、作り変える時代。
指輪(リング)サイズ直しは通常1,500~3,000円ほどで行っています。とってもリーズナブルで自分にピッタリな指輪に復活させられます☆

リフォームの場合は、金属部分と石を外しそれぞれをお直し(リフォーム)することも可能です。石だけを利用する場合、ご不要であれば金の素材(地金)は買取(売却も可能です。)石だけを外し、新たに自分だけのオリジナルな宝石を作ることが低コストで可能となります。
新品の宝石を購入するよりもはるかにお手頃な価格で作ることができるので、特に色石をお持ちのお客様には大変好評頂いているサービスです。
これからの時代、宝石は売るのではなく、作り変える時代です。
皆様も、宝石、貴金属の専門店を上手くご活用いただき、自分だけのオリジナルジュエリーを作られてはいかがでしょうか?
オリジナルジュエリーなんて、何だかカッコイイですよね。きっと一生物なること間違いなしですね☆
【☆店舗案内☆ 】
東京都世田谷区上馬3-18-13
ブランド楽市駒沢店
10:00〜19:00 ※定休日 毎週日曜日
フリーダイヤル:0120-417-091 Tel:03-5779-8528
————————————————————————————
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3コスモショッピングセンター1F
ブランド楽市吉祥寺店
10:00〜20:00 ※定休日 第三火曜日
フリーダイヤル:0120-156-091 Tel:0422-27-5261
————————————————————————————
東京都北区赤羽1-10-4マスカタビル1F
ブランド楽市赤羽店
11:00〜20:00 ※定休日 第三火曜日(7月・12月は無休)
フリーダイヤル0120-255-091 Tel:03-6454-4840
————————————————————————————
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております♪