皆さんこんにちは(‘ω’)ノ
浜田がバイヤーになりたての頃の話です。
まだ、未熟な私は見たことないようなブランドのロゴを見ると『もしかしたら、正規品ではないかもしれない』と何度も思いながら査定したのを覚えています!
ある日、店頭の商品をご覧になっているお客様が、
『え。。。?! これって本物(正規品)なの?』
と、あるブランドのバッグの中を見て驚かれていました。
お話を伺うと、ご自宅に20年以上前からあったバッグで店頭に置いてあったバッグと同じロゴのバッグがあったそうです。
『使用してるものだし、見たことないロゴだし偽物(コピー品)だろうと捨ててしまった!』
という事でした。一度、査定してもらうべきだったと残念がられていました(>_<)
という事は、何も知らない方は、ご自宅にあっても勝手に偽物(コピー品)と思って、処分してしまっている方もいるのではないかと、思いました。。。
そこで!
【ご自宅で見たことありませんか?このブランドロゴマーク!】
もちろん買取致します!
ブランドのロゴマークは変わることが結構あるのを皆さんも知っていると思いますが、昔の古いロゴは偽物(コピー品)っぽく見えませんか?今と比べると作りもそんなにちゃんとしてないように見えたり、どこか安っぽく見えたりありませんか?
まずはこちら!
こちらも古いロゴではありますが正規品で、1950年代から使われるようになったロゴ。
こちらのロゴの筆記体はグッチオ・グッチの残した直筆をそのまま利用したものだそうで、限定商品やオーダーメイド商品に用いられている稀少モデルの証といわれているみたいです。そして下の47の数字はイタリアの職人さんの番号。これがついてれば安心♪

“Burberrys”こちらも古いロゴになりますが、正規品となります。
2000年以前に使用されていたロゴとなり、現在では使われておりませんが中古のバッグなどによく見られるロゴです。お客様に偽物(コピー品)に間違われることもたま~にありますが、こちらももちろん正規品です!

“Cartier Paris”こちらも古いロゴとなり、現在ではCartierのみ製造という事です。
こちらのボルドーの色のお財布は、現在カルティエ(Cartier)でも販売されている商品ですが、まぁ~よくボルドーのお財布の偽物(コピー品)が買取で店舗に持ち込まれます!ご自宅にあるけど“Cartier Paris”の刻印で買取してもらえるか分からなかった方は、是非、一度査定にお持ちください(^^♪

ブランド楽市(株式会社アンテウス)は東京都に3店舗あります。
世田谷区の駒沢店、武蔵野市の吉祥寺店、北区の赤羽店どちらにお持ちいただいても、買取専門のバイヤーが対応させて頂きます♪