皆さんこんにちは。
ブランド大好き、オシャレ大好きでお馴染み(?)の佐藤です((´∀`))
さて、さり気なくブランドバッグで、春を先取りたい私は、桜モチーフが有名な王道ブランド、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のチェリー・ブロッサムのアクセサリーポーチを指名!!
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のチェリー・ブロッサムは、芸術家の村上隆とコラボした桜がアイコンの人気のライン。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のアクセサリーポーチは、スマホ、小さめの財布、リップ、メイク用品、ハンカチ、ティッシュが収納できるので、私的にはかなりオススメ。
メインバッグ、バッグインバッグ、ポーチとしても使える3Way。
さらに、ロングストラップを付ければ斜め掛けが出来るショルダーバッグにもなるなんて、最高すぎませんか?(笑)

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は人気のラインが沢山あるので、アクセサリーポーチバッグをコレクションすれば、季節やシーンに合わせて色んなラインを楽しめますよ。
ロングストラップは付け替えが可能なので、1本持っていればかなり実用的です。

(全て私物♡)
先日、出先の帰り道のこと。
山一面に満開に咲いている桜を発見。
その美しさに導かれるように道を進むと、ライトアップされた美しい早咲きの河津桜が姿を現しました。
2月なのに満開((´∀`*))
言葉を失うほどの美しさでした。

富士と箱根の山をバックにひと足早く淡いピンク色をした早咲きの桜(河津桜)が満開でした。
この桜はすぐには散らないそうで、約一か月ほど楽しむことができるそうです。
夜はライトアップされていて、夜桜と眼下に広がる足柄平野の夜景も一緒に楽しむことができます。
寒さのあまりに、ひざ掛けを首にぐるぐる巻きにしていたので、私と桜のコラボは残念な感じでしたが、今まで見た桜の中で一番美しい桜でした。
しかし寒い、寒い、寒い、頭がキンキンするほど寒い、写真撮りすぎて手がカチカチ。。。
でも、綺麗だからもっと見ていたい。

あ゛~~( ノД`)
もう限界だ…。
寒すぎる。
なんとか20分くらいはお散歩出来たかな?(苦)
桜は、日本人との関わりが深く、現代においても、桜は春を象徴する花として親しまれていますよね。
いつの時代も桜は、始まりや夢、希望や期待、息をのむほど美しく咲き誇る姿、そして儚く散る花びらは、出会いと別れと言った色んな感情を呼び起こさせてくれますよね。
まつだ桜まつりは、今が満開だそうで、2月11日(土)~3月12日(日)までまで開催されています。
皆さんも是非見に行かれてみてはいかがでしょうか?
お出かけされる際には、是非暖かくされてからお出かけくださいね♪