こんにちは。
私の住んでいる家の近くには、大きなリサイクルショップが3件あります。
家電なども取り扱う大きなリサイクルショップです。
私も不用品は、いつも買取してもらいます。
ブランド品や貴金属、財布や小物など数多く商品が陳列されていますが、いつも同じ。
でも一応、チェックはします。
そこには、お得があるかもしれなので。
もちろん安いと買っちやいますね。
かなり前の話なのですが、確か5年くらい前だったと思います。
その近くのリサイクルショップで面白い物を発見!

これ、ちなみにルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)です。
値段は3,500円。
35,000円の間違いではありませんよ。
私は、ブランド品の鑑定もできるので、安いと絶対に買いますね。
3,500円で商品として出せるのであれば、買取金額はいくらなの?
と思ってしまいますが、そこでは消費者なので、「ラッキーGET!」です。
これは、バッグではなくて、CDケースなんですよ。
もともと、子供にポータブルでDVDを見せていたりした時の持ち運び用のケースが欲しいと思っていたので、これは嬉しい買い物でしたね。
10枚ほど収納できて、今でも重宝しています。

中はこんな感じです。
旅行先のホテルなどにも持ち込んで部屋で観ます。
私が、リサイクルショップを利用する時に、習慣にしていることがあります。
例えば、「何かいいものがあればいいな~」なんてふらっと立ち寄るのはNG。
その『何か』はありません。
簡単に改善できる方法があります。
それは、『具体的な目的を持って行く』ということです。
洋服が欲しい。
ではなくて、『ボトムスを探している』に頭をスイッチするだけで、目的の物を見つけやすくなります。
先日も、着丈の長いコートを探しに行ったのですが、やはり目的の物と出会ってしまいました。

これは、1,000円でGET!
洋服の古着や、中古のブランド品は、ひたすら目を肥やすことで無駄使いを防ぐ事にも繋がります。
そして、自分の目的に合った物しか買わない。
という習慣をつけることです。
これは、他の買い物(100円ショップ)などでも応用が効きます。
100円ショップは生活に必要な物ばかりで、無くても生活できますが、なぜか買ってしまう物ってありませんか?
100円ショップは、なかなか良いトレーニングになるのでおすすめです。
リサイクルショップは、上手く利用すれば、とっても経済的なんですよ。
子供服なんて、1年ほどで、サイズアウトしてしまうので、リサイクルで十分。
うちの娘も、最近洋服がほとんどサイズアウト状態。
リサイクルショップの最強セールに挑みます!!
下見しておかなきゃ。
そして、節約できた分で、たまには美味しいごはんを食べに行って、プチ贅沢を楽しみましょう!