こんにちは。
最近、雑誌などでも良く見かけますが、アンティークの腕時計が女性の間で人気急上昇中ですよね~。
皆さんは、アンティークの腕時計と聞いてどんなイメージを持たれますか?
昔は、アンティークの腕時計と言えば、懐中時計を思い浮かべる方も多いのではないかと思います。
ところが、今では懐中時計ではなく、ヴィンテージとしてコレクターの人達の間では、20年ほど前から徐々に人気が出始めていました。
その火付け役となったのが、イタリアのヴォーグ誌がアンティークの腕時計を特集したことで大ブレイクしたといわれているんですね。
ところが、アンティークの腕時計と言っても「えっ、おじさんが着けてそう…」といった、まさにイメージはおじさん。
(おじさんごめんなさい。)

まさか、こんなトレンドの時代が来るとは思いませんでしたね~。
ファッションのトレンドが70年代ということもありますが、電車に乗っていても、おじさんの腕時計を見てしまいます。
(決して変な目では見ていませんのでどうか誤解しないでくださいね)
「日焼け具合いいな~」とか、「革ベルトに大きめのラウンドのフェイスが超おじさんぽい」などなど。
いや、むしろすごくおじさんっぽいほうが可愛いな~(ジロジロ見てたらごめんなさい)
アンティークの腕時計は、オーバーホールなどのお手入れも大変ですが、現代には無いデザインだからこそ新鮮だし、暖かみを感じますよね。
自分が生まれた年に作られた腕時計を探すのも、何だかワクワクします。
将来は、自分の子供への贈り物としても、永遠に受け継がれる楽しみでもありますね。
ブランド楽市の楽天市場サイトでも、販売していますので、是非ご覧くださいね!!在庫は日々多数入荷しています。