もはや欠かせない存在となっているファストファッションブランド。
まだまだ続く「プチプラ」ブーム。
日本のファストファッションブランドの大手、ユニクロやGU、無印良品やしまむらなどを始め、すっかりと定着した世界のファストファッションブランドFOREVER 21、ZARA、H&M、GAP、OLD NAVYなども、トレンドをいち早く発信。
プチプラアイテムが揃っている人気ブランドです。
安いからと言って、必要のないものまで買ってしまった…。
といった経験や、同じようなアイテムばかり買ってしまっているかも…?
といった経験はありませんか?そんな失敗はもう繰り替えしたくない。
そんな方に必見です!!
オシャレ上級者が教える『ファストファッションの上手な選び方の3つのコツ』をご紹介します。
10代、20代と失敗を重ねてきたからこそ分かる、オシャレ上級者のファストファッションの選び方。
1 定番カラー(ホワイト、グレー、ブラック、ネイビー。特にネイビーは失敗知らずなのでおすすめ!)
2 素材 (ゆる感、とろみ感のある素材。特にUV加工カーディガンは、オールシーズン活躍するアイテムなのでおすすめ!)
3 アクセと小物 (季節感のある華やかなアクセサリーが狙い。ちょい足しアイテムの、ニット帽やハットもおすすめ!)
そして、コーディネートの仕上げになる最大のポイントは、ハイブランドで大人の鮮度をプラス。
選び方一つで、賢くプチプラを楽しめます。バッグや靴、コートはチープ感が出やすいので注意してくださいね!!
初めてのボーナスで買った、ロレックス(ROLEX)の腕時計や、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のバッグ。
自分へのご褒美で買った10年前のシャネル(CHANEL)のバッグなど、ちょっと古いアイテムでもこなれて使えるのが上級者。
バッグや時計、コートや靴は、良い物をチョイスする習慣をつければ、さらにファストファッションを楽しむことができます。

レイバン(Ray-Ban)の伊達メガネ。
レイバン(Ray-Ban)の伊達メガネを取り入れてコーデにアクセントをプラス。

トリーバーチ(TORY BURCH)のショルダーバッグ。
スパイシーなデザインは、ファストアイテムとの相性が抜群。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)スピーディー。
スピーディーの人気がが再来。ジワジワと人気が復活してるアイテム。
デイリーに使えるので、子育て中のママにも嬉しいアイテム☆

オメガ(OMEGA)のシーマスター。
大きめフェイスの腕時計で、大人の鮮度をプラス。
今年は、メンズライクな腕時計で注目度UP。

ガガミラノ(GAGAMILANO)腕時計。
女性らしい細めのブレスの重ねつけがマスト。
手元はブランドの腕時計でアップデートは基本。

コーチ(COACH)レザーブーツ。
足元はしっかりと上質なもとをセレクト。
さりげなく、ブランドシューズを取り入れます。
チープ感を出さない、大人のファストファッションの取り入れ方は、参考になりましたか?
ファストファッションの魅力は、安さだけじゃない、機能性も充実しています。
これさえ知っていれば、大丈夫。
ファストファッションを上手く取り入れて、自分だけのプチプラファッションを楽しんでみてくださいね☆